「2013夏 乗鞍岳 山頂」の続きです。

乗鞍岳周辺の高山植物。

以前、このブログでもバラなどを紹介しました。
バラの様に存在感の強い花もいいですが、
標高が高く、自然環境が厳しい場所に
ひっそりと育つ高山植物も、健気で可憐でいいものです。

乗鞍岳には、畳平の横に、その名もズバリ
「お花畑」という地名があり、
こうした高山植物の花が
短い夏のなかで精一杯
花を咲かせています。

私が写真を撮っていると、
私の父よりも遥かにご高齢の紳士が
声をかけてきました。

「クロユリは咲いていますか?」

残念ながらクロユリは私もみかけませんでした。
そう答えると、少しがっかりした表情で、
「そうでしたか・・・」といいながら
それでも、楽しそうな一面も見せながら
「お花畑」へ歩いて行きました。

残念ながらクロユリは撮影していませんが、
それ以外の花をお楽しみください。


photo:01

ウラジロタデ(薄紅と紫)

photo:02

ウサギギク

photo:03

ユツバシオガマ

photo:04

タカネイブキボウフウ
とハナアブ

photo:05

ハイマツの
まつぼっくり

photo:06

ウラジロタデ(薄紅)

photo:07

ウラジロタデ(白)




iPhoneからの投稿