photo:09

箱根ガラスの森美術館とあわせて
週末に訪れたのは、
彫刻の森美術館でした。


photo:01

赤と黒のエクスタシー(笑)
これ、某黒澤映画のキャッチコピーですが
覚えてらっしゃいます?(^_^;)


photo:02

ここにはピカソ館があるんです。
ピカソというと、
いびつな人物像や顔など
前衛芸術的な作品を
連想される方も多いとおもいますが、
古典絵画やゴブレットなどの
作品もなかなかいいんですよ(^^)


photo:03

なんとなく、
「芸術は爆発だ!」でおなじみの
岡本太郎さんの作風にも
通じるところがありますね

photo:04

軽食でお腹を満たします。
ソーセージが美味しい!


photo:05

一部で「モジモジくん」だとか
名探偵コナンの犯人役だとか
いろいろ言われてます(笑)


photo:06

私の地元の美術館には
ロダン館というのがあり、
地獄の門やカレーの市民など
ロダンを代表する彫刻がありますが、
ここもなかなか負けてはいません!
迫力があります(^^)




photo:07

このユーモラスな彫刻は
日本人の作品。
温かみがありますね!



photo:08

進撃の巨人ではなく、
進撃のマダムって感じでしょうか(笑)
ブルーのバッグがポイントです(^^)



photo:10

なぜか真ん中の人に
親近感が湧きます(^^)


雨の合間の静かな休日でした(^^)





iPhoneからの投稿