ゴールデンウイークを利用して、
旅に出てきました。

まずは、琵琶湖のほとり、彦根城です。

幕末、安政の大獄を強硬した
大老 井伊直弼の居城としても知られています。


photo:01
外塀は凛として風情があります。


photo:02
松本城、犬山城、姫路城とならび
国宝四城に含まれる名城、彦根城天守。
現存天守12城のうちの一つでもあります。

ちなみに「天守閣」という呼び名は
なぜか明治以降に用いられる俗称で、
正しくは「天守」です。


photo:03
天守より琵琶湖を臨む


photo:04
大老 井伊直弼像
この人がいなければ倒幕が早かった、と言われる一方
この人が開国を強硬したおかげで
日本が動いたとも言われています。


photo:05
城下の庭園も綺麗でした






iPhoneからの投稿