Cocina Vasca先日、バスク料理を食べに行ってきました。バスクとはスペインとフランスの間にある地域の名前です。そこの郷土料理が美味しいんです。まずはビール。お通しはピクルス。ピクルス好きなので嬉しいです。バスク豚のサラミとアンチョビスペインというとイベリコ豚が有名ですがこれはさらに香りが強いというか深みがあります。脂の風味がちょうどよくてほんとに美味しいです「Zezen」という名のワインと、イベリコ豚のグリル。これも柔らかくて美味しい!肉の香りが(良い意味で)強いので、フランスあたりのフルーティーなワインよりスペインの、芯の太いドスの効いたワインが合います^^こちらはイベリコ豚のほうのサラミバスク豚より香りは軽いですがお値段も軽い(2/3程度)です^^;こちらは、塩漬けバラ肉のソテー、ピペラードソースと揚げ玉子。肉を細かく切って、全部混ぜて食べてくださいとのこと。これ、美味しかった~。今日イチでした。地ビール「クルスカンポ」です。この時点で、このラベルのおじさんのように陽気になりました^^