ふと思い立ち、旅にでました。
冬に食べた白エビが恋しくなり
日本海を目指しましたが
途中で風向きが変わり
ふと気付いたら、
まほろばの里の駅に
降り立っていました。
趣のある佇まいが旅情を誘います
参道は日差しが強く、汗ばみました。
この土塀はどれほど多くの戦災から
御本尊をお守りしてきたのでしょう
かつて学友と訪れたのも今は昔
記憶が曖昧になっています。
日本を代表する五重塔のひとつです
柿喰えば鐘がなるなり・・・
いや、冷たいビールのお供なら
柿よりも柿の葉寿司でしょう
冷たいヤツをキュっと煽って
ちょっとピンボケ(笑)
とっても美味しゅうございました
ここで一句
夢殿の
煤けし壁に
青田風
おそまつo(^▽^)o
その2へ続く

