月曜日は、朝からインシデント対応に見舞われ
昼食をとることができたのは
午後2時半をまわったころでした。
最近職場の近くにできた
家系ラーメン屋さん、
普段のお昼時は行列ができるので
諦めていました。
さすがにこの時間ともなると
客足も落ち着いていたので
チャンスとばかりに飛び込みました。
時間帯によっては、大盛り無料だったり、白飯無料だったり、
なかなかコストパフォーマンスに優れ味もなかなか。
こりゃ行列もできるわけです。
お次は、ご存知リンガーハットの皿うどん。
ちょっと前に会話にのぼり、
食べたいなぁ、と思ってたので、
出張ついでに食べました。
本場の味を堪能したいなぁ~。
今度の旅は長崎にしようかな。
お次はカレー南蛮と白飯。
お蕎麦をいただいた後のカレースープに白飯を投入して、
カレーライスとしても楽しみます。
ちょっとお行儀が悪いデスかね?(⌒-⌒; )
お次は洋食。
ハンバーグと、エッグなんとか。
名前忘れましたが、
昔母親が作った、名もなきアイデア料理に
なんとなく似てました(笑)
久しぶりにきて、美味しかったです!
下町の、昔ながらのラーメン屋さん。
とりたてて目を引くメニューがあるわけでもないのですが
逆にそれが固定客をひきつけるんですね。
このお店も、いつ行っても混んでます。
しばらく前に、このお店の前の道路を工事していました。
そしたら、不便なときによくきてくれました、
と、小餃子かコロッケのどちらか無料サービス
ってのをやってました。毎日誰にでも。
お客さんを大事にする、いいお店です!
夜の部。
以前、このブログでも紹介した、
あぶり焼きのお店です。
今日は牡蠣とホタテがあったので
いただきました。
ホタテをなめるなよ♪
iPhoneからの投稿