
半年ぶりに関西へ来た。
今年は関空に降り立つのが2回目なのだが、連節バスが運行していたのを初めて知った。
新潟市では7年前からBRT(Bus Rapid Transit)が導入されているので、何度か乗ったことはある。
当初運転手が不慣れなためか、BRTが事故ったりして、新潟では不評だった。
バスが2台分なので、全長18mにもなる。狭い道を曲がるのは一苦労だ。
追い越しはもちろん厳禁だ。
関空は新潟市と比べて道幅が広いので、問題はなかろう。
ところで、国内線の乗務員の英語の下手さには呆れてしまう。
流暢さは要求しないが、せめて通じる発音であってほしい。