「ペンは剣よりも強し」


最近は「文春砲」という熟語まで出来てしまった。


この言葉を痛感しているのは、噂の渦中にある香川照之さんではないだろうか。


「血は争えない」というが、彼の父親も一時期、女性問題で大変だった。ニ代目市川猿翁氏は、私の息子が卒業したK大学にも籍を置いていた人だ。


母親の浜木綿子さんは、女優をしながら息子を東大まで行かせたのだから大したものだ。


有名人になると、常にパパラッチに注意しなければならない。


私生活までも公的に晒されてしまう。


何気ない失言で、地位や名誉を失う人もいる。


たかが失言くらいと思うが、マスゴミは、黙ってはいない。特に週刊誌は、有名人の失言や失態を虎視眈々と狙っているのだ。


雑誌を売って儲ける仕事だから、面白おかしく記事を書かないといけない。


狙われた獲物は、泣き寝入りするしかない。

かつてビートたけしは、週刊誌フライデーに戦いを挑んだことがある。彼くらいの大物ならともかく、ふつうは抗っても勝ち目はない。


場合によっては、人生の終焉となる。


マスゴミは、ターゲットにされた人達にどんな運命が待ち構えているか、慮ったりはしない。


過去には自殺に追い込まれる人もいた。


記者たちは、正義漢のつもりでいるのかもしれない。


彼らから人間的な優しさを微塵も感じ取ることが出来ないのは、この私だけではないだろう。