
プライペートなことだが、自転車の鍵は小さくて見失いやすい。
自転車を購入した時はふつう鍵が2つ付いてくる。
いつの間にか1つ紛失してしまい、手元には1つしかない。
これをなくしてしまうと自転車に乗れなくなる。
そこで思いついたのが、携帯用のストラップを付けることだ。
スマホの時代になってからは、携帯用のストラップは不要になった。
かと言って捨てるのも勿体ない。
いまは、自転車の“キーホルダー”として活躍している。
活躍しすぎて、埃まみれになってしまった。
でも、ストラップの立場からすると、主人から愛用されて“誇り”に感じているのではないだろうか。