JOSHO1 HYPER RACING ブログ -648ページ目

JOSHO1マフラーテスト第2弾

マサルブログ


テストパート2


先日はJOSHO1マフラー&JOSHO1駆動系のセッティングをあれこれテストしたのですが


やり残していたJOSHO1マフラー+ノーマル駆動系(台湾仕様)


前回までの結果はこちら

右下矢印

JOSHO1マフラー&JOSHO1駆動系スタンダード

区間タイム    最高速

11秒29      97キロ



ノーマルマフラー&JOSHO1駆動系スタンダード

区間タイム   最高速

11秒19     98キロ


JOSHO1マフラー&JOSHO1駆動系セッティング済み

区間タイム   最高速

10秒88     101キロ


前回のテスト結果


JOSHO1マフラー&ノーマル駆動系(台湾仕様)

区間タイム   最高速

11秒81     95キロ


ノーマルマフラー&ノーマル駆動系(台湾仕様)

区間タイム   最高速

11秒83     94キロ


結果はこう出ましたビックリマーク



JOSHO1がテストで使用しているシグナスは台湾仕様なので、国産仕様はもう少しノーマル駆動系時の


結果が悪いと推測されます。


国産仕様で低中速に不満をお持ちの方は特にJOSHO1 HYPER REV CVTお勧めだと思いますよグッド!



JOSHO1 HYPER RACING ブログ-未設定






1日バイク!!

東京の天気予報は、曇りで午後から雨予報。

今日のスカイツリー。
photo:01



昼メシも食わずガーン1日中バイクな日でしたパー

photo:02



夕方から予報通りの雨でしたが、、、
ちょいと濡れながらも何とかギリギリでメニュー終了チョキ

今日はこんな感じで

フェードアウトします~得意げ

キッシーキラキラ
iPhoneからの投稿

深夜の大人の買い物?!


なぜか見当たらないストップウォッチあせる

どこじゃ~むかっ

仕事で必要なので、、、
早速、近所のドンキホーテへスポーツ
(関東では有名なディスカウント店)

深夜24時
無事にストップウォッチ購入にひひ
photo:01


店内にある最高級品をチョイス目


990円叫び


この時間にストップウォッチを購入してるワタクシガーン


可愛いスタッフにストップウォッチどこにあるか?って聞いても親切に案内されてホッとする汗


しかし、店内は深夜のドンキな方や、チーズを食べたがってるちびっ子叫び、ブランドコーナーをギラついた視線で物色している方々などなど相変わらず面白い。


日本ってイイよねグッド!


キッシーキラキラ
iPhoneからの投稿

PCXマフラー

今日は、PCX用マフラーをちょこっと紹介パー
こちらのサイレンサーは、ブラックステンです。

photo:01




シックな雰囲気で渋くなりますね~


あっひらめき電球
マフラー交換でかなりの軽量化にもなります叫び


サイレンサーは、ステンポリッシュとこのブラックステンの2種類をご用意!!


さて、明日は、あのマシンでも紹介しましょうか、、、


頑張りますニコニコ


キッシーキラキラ
iPhoneからの投稿

MSF100

マサルブログ

ついにNSF100引っ張り出してきましたビックリマーク
photo:01


photo:02


来週久々にちょこっと走らせてきます。
なんでって!?

それはまだ内緒です。

エンジン調整も済んだし

あとは足やな目

油面調整、タイヤ交換、シート位置、

ミニバイクコースなので叫びヤバ

あんまり話すと解るのでこの辺にしておきますにひひ





iPhoneからの投稿