ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
View this post on Instagram 皆様こんにちは〜 台北は最近ずーっと雨が続いています☔️ PRO POWER Asia 125A開幕戦に向け、チームは勝ちに価値を求めて、日々マシンの進化をさせるべく、メカ達は頑張ってくれています💪 今期のレギュレーション変更により(180cc→160cc)CVTセットもかなり変わると思いきや。 ほぼほぼ同じで行けました〜♬ まー色々やったけど、凄くよくできていますJOSHO1駆動系♬自分でいちゃった笑 エンジンもSMRTさんのお力で最高に楽しいエンジンになったし♬ それに合わせたWJ製のマフラーもバッチリ決まり! エンジンオイルも新型エンジン専用にスピードハート様にお願いしたので、パワーダウンも熱ダレもなし! 車体のバランスもRPM製サスペンションで問題なし! もうひと頑張り💪 あとは身体作りに集中です🔥 JOSHO1 常勝&上昇☝️ #SMRT #WJ #スピードハート #JOSHO1 #PROPOWER #GPRO #DENSO #FCC #NODD #MUST #FUJINAGAMASARU #MIZUMOTOKENTA #常勝上昇 Fujinaga Masaruさん(@fujinagamasaru)がシェアした投稿 - 2019年May月7日pm8時01分PDT
皆様こんにちは〜 台北は最近ずーっと雨が続いています☔️ PRO POWER Asia 125A開幕戦に向け、チームは勝ちに価値を求めて、日々マシンの進化をさせるべく、メカ達は頑張ってくれています💪 今期のレギュレーション変更により(180cc→160cc)CVTセットもかなり変わると思いきや。 ほぼほぼ同じで行けました〜♬ まー色々やったけど、凄くよくできていますJOSHO1駆動系♬自分でいちゃった笑 エンジンもSMRTさんのお力で最高に楽しいエンジンになったし♬ それに合わせたWJ製のマフラーもバッチリ決まり! エンジンオイルも新型エンジン専用にスピードハート様にお願いしたので、パワーダウンも熱ダレもなし! 車体のバランスもRPM製サスペンションで問題なし! もうひと頑張り💪 あとは身体作りに集中です🔥 JOSHO1 常勝&上昇☝️ #SMRT #WJ #スピードハート #JOSHO1 #PROPOWER #GPRO #DENSO #FCC #NODD #MUST #FUJINAGAMASARU #MIZUMOTOKENTA #常勝上昇
Fujinaga Masaruさん(@fujinagamasaru)がシェアした投稿 - 2019年May月7日pm8時01分PDT
View this post on Instagram フルパワーの相棒最高に楽しかったね♬ 駆動系はJOSHO1キットで、MAATレース、ほとんど優勝しちゃったね🏆 フルパワーからノーマルエンジンまで、ほぼローラーセットだけでいけることも、SUBITO CVTの売りなんですが、耐久性もバッチリってのも嬉しいよね♬ 日本でフルパワー作るかな〜💪 JOSHO1 常勝&上昇☝️ #JOSHO1 #RPM #PROPOWER #Custombike #Cygnus #CygnusX #HYOD #EZECU #FORMA #SMRT #スクーター #勁戰 #SUBITOCVT #CVT #駆動系 #バイクレース #スクーターレース #改造 #冠軍 #MT&T #スピードハート #GIILS #徳安車体 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク好き #バイク大好き #nodd #GPRO #TiSTAR #常勝&上昇 Fujinaga Masaruさん(@fujinagamasaru)がシェアした投稿 - 2019年May月5日pm11時00分PDT
フルパワーの相棒最高に楽しかったね♬ 駆動系はJOSHO1キットで、MAATレース、ほとんど優勝しちゃったね🏆 フルパワーからノーマルエンジンまで、ほぼローラーセットだけでいけることも、SUBITO CVTの売りなんですが、耐久性もバッチリってのも嬉しいよね♬ 日本でフルパワー作るかな〜💪 JOSHO1 常勝&上昇☝️ #JOSHO1 #RPM #PROPOWER #Custombike #Cygnus #CygnusX #HYOD #EZECU #FORMA #SMRT #スクーター #勁戰 #SUBITOCVT #CVT #駆動系 #バイクレース #スクーターレース #改造 #冠軍 #MT&T #スピードハート #GIILS #徳安車体 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク好き #バイク大好き #nodd #GPRO #TiSTAR #常勝&上昇
Fujinaga Masaruさん(@fujinagamasaru)がシェアした投稿 - 2019年May月5日pm11時00分PDT
View this post on Instagram 皆様おはようございます。 5月4日で46歳を迎えることができました。 もう46歳なのに、こんなにも長い間生きてきたけど、まだまだ勉強することも多く、人から学び、環境から学び、仕事から学び、終わりのない成長を続けて行きたいと強く思っております。 プロの世界で生きていくには、心が活き活きしていなければ、何の魅力もありませんから、大好きなバイクレースへは、歳を重ねた分、今まで以上に打ち込んで行こうかと💪 藤永って年取ってもすげ〜って言っていただけるように、今できることを一生懸命頑張ってやり続けて行きたいと思います💪 皆様から、こんなにも沢山のおめでとうメッセージ㊗️ 本当に本当にありがとうございます😊 これを励みに頑張ります🔥 これからも藤永 優をどうぞよろしくお願い致します。 JOSHO1 常勝&上昇☝️ Fujinaga Masaruさん(@fujinagamasaru)がシェアした投稿 - 2019年May月4日pm6時58分PDT
皆様おはようございます。 5月4日で46歳を迎えることができました。 もう46歳なのに、こんなにも長い間生きてきたけど、まだまだ勉強することも多く、人から学び、環境から学び、仕事から学び、終わりのない成長を続けて行きたいと強く思っております。 プロの世界で生きていくには、心が活き活きしていなければ、何の魅力もありませんから、大好きなバイクレースへは、歳を重ねた分、今まで以上に打ち込んで行こうかと💪 藤永って年取ってもすげ〜って言っていただけるように、今できることを一生懸命頑張ってやり続けて行きたいと思います💪 皆様から、こんなにも沢山のおめでとうメッセージ㊗️ 本当に本当にありがとうございます😊 これを励みに頑張ります🔥 これからも藤永 優をどうぞよろしくお願い致します。 JOSHO1 常勝&上昇☝️
Fujinaga Masaruさん(@fujinagamasaru)がシェアした投稿 - 2019年May月4日pm6時58分PDT
View this post on Instagram 皆様こんにちは〜 本日は台南安定サーキットにて、TSR協会のマフラー認証試験に来ています。 昨年より大幅にレギュレーション変更になったため、新しいマフラーでは初めて。 テスト内容は、停車時4500rpm→95db以下 加速騒音→105db以下。 結果は停車時93db 加速騒音101dbでした。 台湾のマフラー試験はかなり厳しくて、私達のような改造(加速時12000rpmまわる)エンジンだと、正直、加速時105db以下ってパワーを落とす方向になっちゃうマフラーが多いのですが、そこはWJ平野社長の腕の見せどころ、昨年よりも音量は下がったのに、パワーは落とさない、素晴らしいマフラーを作っていただきました。 これで、5月のレースも安心して戦えます💪 WJ平野社長ありがとうございました😊 JOSHO1 常勝&上昇☝️ Fujinaga Masaruさん(@fujinagamasaru)がシェアした投稿 - 2019年May月1日pm10時49分PDT
皆様こんにちは〜 本日は台南安定サーキットにて、TSR協会のマフラー認証試験に来ています。 昨年より大幅にレギュレーション変更になったため、新しいマフラーでは初めて。 テスト内容は、停車時4500rpm→95db以下 加速騒音→105db以下。 結果は停車時93db 加速騒音101dbでした。 台湾のマフラー試験はかなり厳しくて、私達のような改造(加速時12000rpmまわる)エンジンだと、正直、加速時105db以下ってパワーを落とす方向になっちゃうマフラーが多いのですが、そこはWJ平野社長の腕の見せどころ、昨年よりも音量は下がったのに、パワーは落とさない、素晴らしいマフラーを作っていただきました。 これで、5月のレースも安心して戦えます💪 WJ平野社長ありがとうございました😊 JOSHO1 常勝&上昇☝️
Fujinaga Masaruさん(@fujinagamasaru)がシェアした投稿 - 2019年May月1日pm10時49分PDT
View this post on Instagram Fujinaga Masaruさん(@fujinagamasaru)がシェアした投稿 - 2019年Apr月30日pm8時43分PDT
Fujinaga Masaruさん(@fujinagamasaru)がシェアした投稿 - 2019年Apr月30日pm8時43分PDT