中国での戦い
震災の影響で、飛行機の便がないこともあり、一人で香港国際空港からフェリー、タクシーを乗り継いで広州へ向かった。
金曜日の朝にチームと合流して、練習を開始すると中々フィーリングがいい。マシンもそこそこ決まっていて、走りも朝のマラソンが効いたのか身体が動く。
今回は、テストマフラーを二本持ち込んだ。KOSO社製のDOHC180ccキットが装着されたシグナスXは、24PSオーバーのモンスターマシン。そんな究極のマシンで、テストをすることでストリートマフラーにフィードバックしたいと考えている。
練習でのベストは、コンマ3ワタクシのが速く、マシンがうまく決まらないMASARUくんに、、、
勝てそうな雰囲気満々

練習では、自画自賛してたので、二本持ち込んだテストマフラーのフィーリングが良い方を、MASARUくんに使ってもらい(本当はクジ引きを考えてた)“バトルするぜ!”な~んて甘くみてたのが、、、
それが間違いだった

新品タイヤにして挑んだ予選では、1秒もタイムUPし、レコード更新してポール獲得。ワタクシもレコード更新したがコンマ2及ばず2位。練習と違う走り、、、 くぅ~ 甘くみてたな

負けて、かなり悔しいぜよ

ここからリズムが狂う、、、

決勝ヒート1では、へっぽこスタートで遅れ、最も得意としてたコーナー脱出付近でケースをヒットさせて転倒

再スタートして、何とか3位。
決勝ヒート2でも、スタートでちょい遅れ(きっと体重が問題

総合では、JOSHO1のワンツー達成でハッピーなのだが、、、
なんの“ちょっかい”も出来なかったのが、、、悔しい~
次回こそ順位を逆でワンツー目指します

マフラーもバッチリでしたよ

キッシー

iPhoneからの投稿