埼玉県で楽しく雛祭りを | 女子市場 Official Blog

女子市場 Official Blog

もうださいたまとは言わせません!

今年もバレンタインシーズンを過ぎ早くも雛祭りの季節が始まります❣️


あと少しすれば桜や梅が見頃ですよ🌸


まずさいたま市岩槻区はまちかど雛めぐり、毎年恒例の岩槻城址公園にて流しびなが開催決定‼️


去年から行動制限が無い為お楽しみ頂けます❗️


流しびなの開催日は226日(日)


開催時間は午前10時〜14時まで。


まちかど雛めぐりは223日(木)〜312日(日)まで。



また同じく岩槻区内にある愛宕(あたご)神社を訪れて見ると本殿の石段には驚く程の大雛壇が見られます❣️


しかも27‼️


せっかく岩槻に来たなら写真撮影も欠かせませんよ⁉️


もちろん雨の場合は雨天中止となりますのでご注意❗️


公開予定は

223日(木)、25日(土)、26日(日)


33日(金)、4日(土)、5日(日)となります。


時間は午前8時〜午後16時までです。

 

もし雨で愛宕神社の大雛壇が見れなかったら岩槻人形博物館にて見学するのをオススメです❣️


続いて鴻巣市も負けてはいません❗️


エルミこうのすでは毎年恒例のびっくりひな祭りも開催決定❣️🎎


店内に入るとイベントスペースには超巨大なピラミッド型の雛壇を設置しています‼️


期間は217日(金)〜34日(土)まで





快適な空間で雛祭りを過ごすのも良いですね❣️


もう一つは鴻巣市産業観光館 ひなの里でもお楽しみ頂けます。




もう雛祭りは女性だけのイベントだと思っている方は居るかと思いますが、


そんな事ありません❗️


だって家族でもカップルでも男女問わず楽しむ物ですから雛壇をよく見ると御代理様と御雛様が座っているのがわかりますよね


あと五人囃子だって男だから雛祭りは女だけとは限りませんよ❗️


男性の皆様も安心してお楽しみください。