おはようございますニコニコ


出産からまる2週間後、産後2週間健診に行って来ました病院気づき

退院からこの日まで基本的に外出せず、買い物も夫任せで子どものお世話しかしていなかったので久しぶりに外に出ました照れ


ここの産院ではベビーの生後2週間健診は任意で、母体の産後2週間健診は必須です指差し

ベビーも健診受けようと思っていたのですが、事務の方は特におすすめしていない様子で

「後から電話で予約もできますよ」

「ご主人と相談してからで構いませんよ」

と、まるで予約を取らせないようにしているみたいキョロキョロ

どんな健診か聞いてみたら身長体重を測ったり聴診器で確認する程度、との回答だったので受けないことにしました!


と言う訳で私ひとりで自転車で産院に行って来ました病院

息子と娘は育休中の夫に任せて立ち上がる


同じ日に出産した人はたぶん2人だけなのですぐに呼ばれるかな〜と思っていたのですが、1時間経っても呼び出しがありませんでした驚き

忘れられてるんじゃ…と思い受付の方に聞いてみたら「次の次です」と言われたので待機ピリピリ

更に緊急分娩が入ったので診察に遅れが出ると放送がアセアセ

それから30分経ってようやく呼ばれました無気力

診察は少しの問診と、内診で悪露の状況と子宮内が綺麗になっているかを確認して終了!一瞬びっくり


お会計待ちは10分位の待ちだったので、かかった時間約1時間50分のうちほとんど診察待ちの時間でしたダッシュ


次は2週間後にベビー4週間健診ですにっこり