おはようございますニコニコ


37w6dの健診に行ってきました病院気づき

この週からNSTと内診が加わる病院が多くなりますキラキラ

もちろん病院によって違いはあります。例えば私が1人目を出産した病院では36週の健診で内診を行っていました照れ

でもまぁ今回は37週ですし、さらに38週の前日なので基本的に行うでしょうと思ってドキドキハッ

私は内診が苦手なんです…不安


病院に着いたらいつも通りお小水、血圧計測、体重測定を済ませますにっこり

…が、久しぶりに血圧が130超えびっくり

何度か計り直しましたがどうしても130を下りませんアセアセ

その状態でNSTに呼ばれてしまいましたえーん


NSTの見方はどうもよくわからないのですがタラー胎動も少なくお腹もほぼ張らない、そしてグラフもあまり波打ってないので赤ちゃん寝てるのでは疑惑キョロキョロ

両隣の方のところに看護師さんが「赤ちゃん寝てるみたいなので体制変えてみましょうか?横向けますか〜?」と言っていたので私もそうなるかなーと思っていましたが、看護師さん1度も来ない凝視

忘れられてるんじゃと思うくらい長い時間計測して

「はいびっくりマークではお疲れ様でした」

と終わってしまいました驚き


そしてこの後また血圧測ってみましたが上130昇天


その後は院長の健診。

計測した後まず言った言葉が「赤ちゃん小さめって言われたはてなマーク」と…

確かに前回言われたと伝えたところ計り直し、2400g位だったところ2500g以上になりましたキョロキョロ

計測は結構誤差があると言われますが、あまり変わってないと心配ですねショボーン

でもNSTの結果を見たときに「赤ちゃん元気だねびっくりマーク」と言っていたのでそこは信じたいところスター


このやりとりが原因か、それともここの病院の方針なのかわかりませんが内診はありませんでしたおねだり

内診は大嫌いだけど早く産みたいし状況も知りたいからできれば内診して欲しかったな〜真顔


次回の健診は1週間後の38w6dラブラブ

1人目を39w1dで出産している私にとってはそろそろ出産間近と感じられる週数です流れ星

ドキドキ…うさぎのぬいぐるみ