笑顔で前進

みんなで協力して、1日も早く被災地の皆さんに笑顔が戻りますように

おこんにちは(*・ω・)ノ
ちゃぴこでございます

今、自分たちに出来ることをして行こう

小さなことでもコツコツと継続して行けば、いつかは大きなモノになります

どんなことでもいいから何か始めたいと思います。
私は、節電ですかね

一応、計画停電は山武市では実施されないとか…
だからと言って、電気を好き放題使っていいとは誰も言っていません

不要なコンセントは抜いたり、明るい時間帯は電気は極力点けない

暖房も、服を1枚多めに着て膝掛けや毛布にくるまって過ごす

ご飯も、なるべく最短時間で作れる物を作って、グダグダ食べずにサッサと食べて、サッサと片付け

夜は、家族みんなでなるべく一部屋に集まって過ごして早く寝る

今、実践している事です。
職場でも、極力不要な照明は点けないようにしています。
我が家では、電車が運休している為、仕事に行けないお兄ちゃんが今日は旭市にボランティア活動に行きました

旭市にはお兄ちゃんの母校があります。(海からは離れていますが…)
少しでも力になれるように頑張ってほしいです。
ほな

出来ることをコツコツと
