ちょっと、重い内容です。
あくまでも私の考えていることなので気分を害するかたもいるかもしれません。



















同じ事件は、何度繰り返されれば終わるのでしょうか?


普通の日常を送っていたのに一瞬にして奪われる命…


福岡で…大阪で…
繰り返し続ける飲酒運転。
一度や二度ではない。
取り締まってもまた繰り返す。


私は、日本の飲酒運転に関する法律は軽すぎると思う。
だって、飲酒運転でもほとんどが免許停止に罰金でしょ?

事故さえ起こさなければ許されてるような気がします。


昨日起こった大阪での飲酒ひき逃げ事件は、殺人罪での立件も視野にいれているみたいですね。
ひき逃げってことは、故意に逃げるってことでしょ?
死んでもいいって思ってるから?
だったら、立派な殺人が成立する気がする。


今、飲酒運転で事故を起こした場合の最高刑は30年。
法律改正はないんでしょうか?