2025年の演奏会聴き初めは読響のマチネ公演、新春という時節に相応しいのかどうかはともかく、ストラヴィンスキーの「ペトルーシュカ」ほかを聴いてきたのでありますよ。
…てなあたりからつらつらと物思いを記して行こうと思っておりましたら、やおらPCがお釈迦になる事態が出来してしまい…。
とある紹介をもって大陸のローコストメーカーの極小デスクトップを使っており、その小ささ、軽さは普段全く場所を取らない、本体の持ち運びまでが至って容易と、しばらく便利に使っておったのですが、いつしか動作中に本体内部からカラカラと、エアコンの室外機に葉っぱが挟まったときのような(といってそれほど大きくはありませんが)音がするようになってはおりました。「こりゃあ、そのうちにきっと…」との予感がしてはいたものの、その時は実に唐突に訪れたのでありました。
と、ここまで慣れない別端末で書いておりますが、どうにも捗らない。そこで現在新たなPCを物色中でして、その調達が相調うまでしばしお休みを頂戴することに。番組(「奥州宮城仙石線沿線紀行」)の途中ですが、緊急特別放送としてお伝えいたす次第。どうぞよしなにご理解のほどを。では、また近々。