先日の朝、通勤がてらにちょいとまとめてコンビニのミ〇ストップで買い物をしましたところ、
レジで「どうぞくじを7枚引いてください」と。
なんでも「700円(税込)以上お買い上げごとにくじでチャンス!」というキャンペーンだそうな。
でもって、取り敢えず7枚引いてレジの係に渡すと、
「これも、これも、これも…と、全部飲み物ですねえ」と。
まりは7枚引いて、7本のドリンクが当たり…って、これは空くじ無しだったのですかね…。
ともあれ、コンビニでくじを引くキャンペーンには時折接するところではありますけれど、
引いた分全てに「当たり券」が出るとはさすがにこれまで無かったように思うところでして、
朝から「今日の運は全部つかいはたしたな」と思ったりもしましたですよ(笑)。
ところで、このときにコンビニに寄ってと考えたのは、まさに通勤途上でふと思いたったこと。
当初は帰宅がてらに別のところでしようと思っていた買物でしたので。
それがたまたまにもせよ、いつもより多少早い電車に乗れてしまった(つまり時間的余裕があった)。
そして、いつもより通勤のバッグに入っているものが少なかった(つまり空間的余裕があった)。
こうしたことから先に買物を済ませてしまうかと思い至ったときには、職場までの経路上、
目指す買物ができそうな店はミ〇ストップとセ○ンイレブンがあるだけだったのですな。
ちなみに、ここでどちらの店にするかは判断のしどころかとも思いますが、
個人的には何かと業界のNo.1とかを厭う傾向にあっていささかの迷いもありませんので、
そう考えると、入るお店はここしかなかったとは言えましょうか。
と、そんなこんなの積み重ねの結果として、たまたま朝からミ〇ストップに入って買い物をし、
たまたまくじ引きのキャンペーン期間に遭遇し、たまたま引いたくじが皆当たりであったと。
たぶん朝いささかの時間的余裕もなければ途中でコンビニには寄らなかったでしょうし、
バッグにいつもどおりに書類か何かが入っていたならば買い物はやはり帰りにしたでしょうし、
帰りがてらに買い物したとしたらほぼ間違いなくミ〇ストップではなかったでしょうし…と、
こんなふうに考えますと、何とも偶然が重なった結果のドリンク7本であるのだなあと思うわけです。
ただ、この時の当たったドリンク7本、さすがにこれは職場まで持ち歩くわけにも行かず、
別のとき、どこかの店舗で引き換えること可を聞いたものですから、そのように。
で、改めていそいそとエコバッグ持参も怠りなく出かけて行ったわけですが、
「この商品は今切れていて、今日これから入ってくるんです…」と店員さん。
うむ、一筋縄では行かなかったか…。
「禍福は糾える縄の如し」とまで言っては大袈裟ながら、
ま、運がいいように思えることばかりではありませんですなあ。
それが世の中というやつでして(笑)。