試作しないとミスに気づきにくいので、やってみました。


久しぶりにインクジェット紙で組み立てました。
2枚目の写真はピンボケてしまいました。
今回は組み立てやすさを課題にしています。
デスティニーよりはかなり組み立てやすいはずです。
重大なミスはありませんでした。
でも小さいミスはやっぱり見つかりました。
例えばのりしろが余計だったり、紙の厚み忘れです。
あとは後頭部ののりしろ編集ミスが写真でバレてますねw
SD用の顔を作ったつもりですが、リアルなみにイカツイです。
それはそれで僕は好きなんですけど。
通信用アンテナは極細なので三角柱にしました。
全体的になんだか大きいような気がします・・・。
あとでデスティニーと比較しないと。
試作はここで止めておいて、また設計に入ります。

大きさですが、気のせいでした。

これで安心して進められます。よかったよかった。