月曜日出張に行く寸前、妻が病院から戻ってきた。
新幹線の時間が迫っていたんで、一言二言いって出ていった。
その一言二言が気に入らなかったようだ。
気にしているにせよ、そう大したことないと思い、軽くいなしたような形となった。
深刻な状況ではあるが、
どこかで彼女は大丈夫だとおもっている自分もあり、
深刻に対して深刻に返してしまっては、深刻の増産になってしまうではないか、と思い、普段通りに接したつもり。
その後、氣になっているんで、
ラインで普段通りに子供の状況について聞いてみるが、無応答。
翌日出張から帰って、妻に会うと、見るからに機嫌が悪い。
地雷を踏んだことを改めて認識。
夜、食事が終わって、二人きりになると、、爆発。
まぁ、その会話の内容は差し控える。
彼女は、他の家族に自分の想いを吐き出すことはしない。
おそらく、吐き出すのは私だけであろう。。
じっと、私は聞くだけである。
地雷を踏んだのではない。
私がどう反応しようと、怒り・悩み・不安・重い想いをぶつけるしかないのだろう。
そして、ゆっくり、一言から始める。
また、時間をおいて、二言。
すこしずつ、今後のことについて一つ、二つと話だし、
ひとつずつ、解消していく。。
まだ、見えないところもあるが、、
落ち着きを取り戻してきた。
いまは、普通通りに会話ができる。
たった1日、2日だが、彼女にとって長い日だったに違いない。
まぁ、まだ病院通いは続く。
詳細が分かってくれば、どのような対処するわかってくるだろう。
その時はその時、その時、考えよう。
(さしあたり、ググってどのような処置があるのかは調べたけどw)
でも、彼女は大丈夫!と思う。。
いままで、そうやって生きてきた彼女である。
ずっと、私はそばで見ている。わかる。
と思うが、妻はどう思っているんだろう?
所詮、私にはわからない。ここに書いているのも私の解釈である。
そして、私の問題は、私の中で消化するしかないのである。