メディテーションを行っている中で、最近、変化が見られた。
早朝に継続して実施しているが、都会にいると、朝であっても、周りには音があふれている。
新聞配達のバイクの音、
たまに救急車(コロナ禍のときは毎日だったけど)
遠くに聞こえる電車の音、
近所で掃除をしている音、
雨戸をあける音
小鳥のさえずり
烏の鳴き声
犬の吠える音
メディテーションをやり始めたときは、やたらとこれらの音が気になり、意識の集中ができなかったものです。
いまは、様々な音が耳に入ってきても、そのまま、
あー鳴ってる
という程度。
ただ、ここに自分が存在している。
それだけの感覚になってきています。
たまに仕事や変な妄想もw出てきますが、
それで?
って感じで、受けながす。
だいぶ、囚われなくなっている時間が増えています。
チャクラとかスシュムナー管とか、
それもあまり意識しません。
なんとか見ようとか、クンダリーニ上昇とか、実感したいって思っていましたが、いまは、捕まえようとか、想いません。
ただ、ここにある
それだけです。
いいのかわるいのかはわかりません。
まぁ、何事にも囚われない時間がある。
それでいいのかと、、
また、すこししたら、変わるかもしれませんが、
しばらく、このままで継続してみます。