身体との対話の中で、、まだまだロールプレイングの最中ですねーw
肩回りのストレッチやヨガポーズを実践している内に、肩は軽くなり、肩回りの筋肉も柔らかく稼働するようになってきました。
まぁ、どこかが抜けると、どこかにまた異常が発生する。。
(いや、異常を気づかなかっただけで、気づくようになっただけでしょうか?)
なんと悩ましいw
身体の掃除と家の中の掃除を同時にするのは負担がかかるのでしょうか?w
あとは、花粉の季節の所為もあるのかもしれませんが、、
肺の中にいろいろ浮き出てくるものがあるようです。
まぁ、埃やら、花粉やら、重い想いやら、肺に入れ込んでしまっているとは思いますが、、、
咳はほとんどないですけど、、息苦しい。
痰が出る。
一部の肺胞に詰まり、、痰と同類?
肺の中で呼吸の度にピーピーなることもあります。
(あーー、詰まってんな。。)
それは、、血中酸素飽和濃度が低くなるわけです。
これがいま2週間ぐらい続いていますね。
メディテーションもいい感じでてきているところと、出来てないところがあり、
なかなか深くまで持ち込めない。
肩は抜けたんですけど、、アジナーチャクラ(心臓)と肺に、霞がかかる感じです。
ですが、、気持ちを切り替えて
毒出しだ!
と、いままで蓄積していた重いものを吐き出している最中だと。
これを抜けると、もっと軽くなるぞ! とw
それから、別の観点で、、
まぁ、このままロールプレイングが無限ループにならないためにも、
すくなくともスパイラルに上昇していくように、、、
ブレークスルーを迎えるように、、
発想の転換(展開)も必要と考えています。
(ヒントはいろいろな方のブログを拝見させていただきながら、妄想してますw)
(何事もチャレンジですなーw)
最後まで私の想いの吐きだしに付き合いいただきましてありがとうございます。
(こうして書いていると整理ができるのと新たな想いに到達できるのです)