最近、ランサムウエアをばらまき、散々身代金を巻きあげたMazeが引退宣言をしました。
Maze, a notorious ransomware group, says it’s shutting down
こいつら、悪質なのは、ファイルを暗号化するだけでなく、暗号化するまえに組織の機密データを吸い上げ、それをダークウエブで公開するよ!と脅しをかけるというものです。暗号化だけなら、バックアップデータがあれば、それなりに復旧できますが、機密データが盗まれているとなると、それを取り戻すことはほぼ不可能。つけ上がるだけです。それ相応の金額をしはらうことになります。
狙われた企業はCognizant, Chubb,ExecuPham, Visser, Kimchukといったところが上がっています。
支払われた金額は、1社で6億円から15億円となっているケースもあるようです(Mazeの主張です)。
記事にもありますが、引退宣言はしたが、リブランドして活動を始めるのではないかと思われます。
散々金を巻き上げているので、一旦バカンスを楽しんで、また復活する。。。
または、ちょっと足がつきそうなので、活動をやめておこうか。。。。
的な。。。
josephswhisperのmy Pick