2024,5,2の野鳥観察
今日は朝から晴天!
鳥は少なめっ!
オシドリ♂
昨日と同じところに現れました。
カワセミ♂
森の奥の方から池に出勤
カワウ
大物を捕まえた!
アオサギ
抱卵中のペア
巣の補強のために巣材を運んでいます
ツバメ
ミシシッピアカミミガメ
流木にキノコが生えていました
クマバチ♂
遊歩道のあちこちでホバリングしています。
ホバリングしているのはほどんどオス
オスは刺さないので安心です(メスは攻撃されると刺すことがあります)
ハナグモ
ヒメウラナミジャノメ・・・かな?
径分脈、第一中脈あたりに出ている蛇の目紋は、普通の個体にはあまり見られない紋だと思うのですが。
詳しくないので判別不能。