2023,11,19の野鳥観察
寒さには大分慣れてきました。
日の出時刻が6時30分に近くなってきて、6時から7時過ぎまでの時間帯でしか鳥撮りできない自分にとってはつらい時期になってきました。
ミコアイサ
今シーズンとしては11月11日に初見したミコアイサ。
個体数が3羽に増え、ますます活発に動いています。
何かに驚いて飛び立つ
雨覆い、翼鏡あたりの模様がカッコいい
池の北側から南側へ移動していきました。
マガモと・・・
なんかもう一種類小さいのがいるなぁと思ったら
トモエガモ
200メートルほど離れていたので、証拠写真にしかなりませんがwww
ジョウビタキ
マガモを撮っていたら、数メートル横に現れました
スズメ
今日も鈴生りww
ハシビロガモ