2023,10,24の野鳥観察
今日は二十四節気の『霜降』です。
“しもふり“ではなく“そうこう“ですよw
さすがに霜は降りませんでしたが、露が降りて冷え込みました。
池の水面にも気嵐が発生していました。
オオバン 3羽
マガモ
アオサギ
ヒドリガモ
5羽だけ見ましたがもっと来てるのかな?
カンムリカイツブリx3、オオバンx1
ずっと1羽だけだったカンムリカイツブリに仲間がやってきました。
気が大きくなったのか、近くまで寄ってくれました♪
バンx2
今年生まれの若鳥
他の場所にも1羽いました。
池全体で3羽いるようです。
ヒヨドリ
秋の味覚を味わっています。
カワセミx2
上と手前にいます。
兄弟かな?
モズ♂
ホオジロ
モズに負けじとナワバリを主張しています。