2023,8,22の野鳥観察
長いお盆休みが明けて2日目ですが、まだまだ暑い日は続きそうです。
6時台に既に30℃とか・・・( ;´Д`)
電気代も気になりますが、仕事部屋はエアコンをつけて健康第一で過ごしたいと思います。
ヒクイナ
ようやく親子揃った姿を見ることができました。
見始めてしばらくはヒナだけで座り込んでいました。
去年は第1回冬羽へ換羽したての個体を見ましたが、幼羽の個体を見るのは初めて。
まだ水は苦手なのか、小さい羽を広げながら走っています。
親鳥
ヒナが茂みから出てくるよう促している様にも見えました。
カルガモ
コゲラ
カワセミ
近くにもう1羽いました。
アオサギ
瞑想中www
暑くて口も開いちゃうwww
キチョウの秋型かな?(自信なし)
セセリチョウの仲間
ガに見えるけど、分類上は蝶の仲間