2023,5,6の野鳥観察 番外編(藤前干潟)

 

今日は満月だなぁ・・・とぼんやり考えていて「っていうことは大潮じゃん!」と思いつき、慌てて潮見表を調べたら干潮時刻は12:18

「最高じゃん!」と言うことで、突然ですが藤前干潟に行ってみました。

着いた頃には干潮時刻30分前で、かなり浅瀬が見えている状態でした。

思ったほど鳥は多くなかったです。

 

チュウシャクシギ

藤前干潟に行くたびに見かけます。

カニを捕まえました。

カニをぶん回しながら手足をもぎ取り、動けなくなったカニの胴体だけを丸のみします。

文字にしてみるとコワイな・・・

 

スズガモ♂

 

イソシギがいる・・・と思って写真を撮って見返したら・・・

トウネンも写ってましたw

 

コチドリ

 

キビタキ

隣接する稲永公園にいました。

どこで見ても鮮やか!