2023,4,18の野鳥観察
昨日と同じく少し冷え込みました。
東側の低いところに雲があって、陽の光が差し込まないので、余計に寒く感じました。
あれだけうるさかったヒヨドリの声が聞こえなくなり、夏鳥の鳴き声が聞こえるようになってきました。
ノビタキ(メス夏羽かな?)
今シーズン初見です。
渡りの途中かな?
カワラヒワ
繁殖期だからなのか、最近活発に動き回っています。
ツバメ
巣作りを始めたようです。
コゲラ
キンクロハジロ♀
今日は7羽確認
ヒドリガモ
2023,4,18の野鳥観察
昨日と同じく少し冷え込みました。
東側の低いところに雲があって、陽の光が差し込まないので、余計に寒く感じました。
あれだけうるさかったヒヨドリの声が聞こえなくなり、夏鳥の鳴き声が聞こえるようになってきました。
ノビタキ(メス夏羽かな?)
今シーズン初見です。
渡りの途中かな?
カワラヒワ
繁殖期だからなのか、最近活発に動き回っています。
ツバメ
巣作りを始めたようです。
コゲラ
キンクロハジロ♀
今日は7羽確認
ヒドリガモ