2022,12,17の野鳥観察

 

気温3~7℃、薄曇り

鳥撮り中に4℃ほど気温は上がってますが、体感的には最低気温のまま横ばいな感じ。

今日はこの後、雨の予報です。

 

シジュウカラ

 

シロハラ

いつも声だけは聞こえてましたが、今日はしっかりと見ることができました。

日陰に居たので暗い写真ですが・・・

ヒサカキ(?)の実を食べていました。

 

モズ

地面に降りて何してる?と思っていたら、ミミズと格闘していました。

 

ジョウビタキ♀

なぜかオスを見かけなくなりました。

ウルシ科の植物の実を食べています。

この実は、他の鳥にも人気があります。

直視されると照れます。

上尾筒のオレンジが鮮やか

 

セグロセキレイ

こちらの個体は尾羽が白いですね。

黒い尾羽だけ抜けたのかも。

 

バン(若鳥)

保温のために膨らんでいますw