2022,11,12の野鳥観察
今日は少し気温が高くて過ごしやすい朝でした。
池と言うよりも水たまりになった勅使池からは、カモ類の姿がほとんど見られなくなりました。
マガモだけは相変わらず元気ですが。
羽が悪くて飛べないヒドリガモの姿も見かけなくなりました。
できれば水のある他の池に移してあげたなぁ
朝焼けに光の筋が出ていました。
三河の山々の影かな?
池の紅葉も進んできたなぁ・・・と眺めていたらトビが止まっていました。
水際ではなく森で見かけたのは初めて。
シジュウカラ
朝ごはん中
アカゲラ
鳴き声が聞こえたので待っていたら目の前の木に来てくれました。
カシラダカ
今日もアオジと一緒にいましたw
アオジ
朝6時の月