2022,11,3の野鳥観察
朝露が降りていて、池全体に少しモヤがかかったような感じでした。
今日はカメラマンが多いなぁ、と思っていたらなんと祝日でした!
自分は普通に仕事ですがw
今日も「ブログ見てますよ」とお声がけいただきました。
特に上手くもない写真ばかりで恐縮ですが、見ていただいてる方がいると励みになります。
ありがとうございます♪
トビ
日の出前から2羽飛来していて、カラスに追い回されていました。
今年の6月半ばにも2羽のトビが飛来していました。
関係あるのかな?
目の前で鳴き声を披露してくれました。
トビと一緒にオオタカも飛来してカラスに追われていましたが、オオタカは森の中に退散してしまいました。
ホオジロ♂
モズ♀
何かを捕まえて、木の幹に押しつけています。
押し込んでるのかな?
アオジ
イカルチドリ
今日は4羽ほどしか見かけませんでした。
左の個体は、踵を地面につけて休んでいるようです。
カワセミ♀
いつも同じポイントで見かけますが、逆に言うとこのポイントしか餌取りができない環境になっています。