2022,10,13の野鳥観察

 

今日も曇り空

池の水位はますます下がってきました。

今日から堤防工事が始まり、来年の5月まで続きます。

工事自体は必要なことなのですが、野鳥を含めた自然環境への影響が少なく済めばいいなと思っています。

 

キンクロハジロとホシハジロ

ハジロ仲間で一緒にいました。

 

ヒドリガモ

9羽で飛来(8羽飛来して夏越しの1羽と合流したのかも)

 

ホオジロ(ピント合わず・・・)

 

ホオジロのメス?コホオアカのメス?鳥種不明・・・

ホオジロの近くにいたので、ホオジロ科の何かだと思うのですが・・・

 

ノビタキ

 

アカゲラ

観察しやすいところに現れてくれました。

樹を変えながらお食事中

モズのメスがちょっかいを出そうと忍び寄ります。

怒られました(笑)

結局何もできずに飛び去っちゃいましたw

 

コガモとハシビロガモ

コガモ

コガモ

 

カイツブリが7羽ほど集まっていました。

ハクセキレイ

セグロセキレイ

バン

カワセミ