2022,7,1の野鳥観察


今年も下半期が始まりました。

お雑煮を食べてから、もう半年過ぎたんですねぇ

早いなぁ・・・

今日は予報では40℃を超す暑さとなりそうです。

水分の摂取、室温の調節をして乗り切りましょう!


ヒドリガモ

いつもは池の南側を中心に生活していますが、今日は北側に移動していました。

しかも活発に水浴び!

しっかり羽を伸ばしています。

背中も腰も伸びて気持ち良さそう。

これだけ活発なのも、今日は仲間が多かったから?

4羽で仲良く羽繕いしています。

(左から、マガモ、ヒドリガモ、カルガモ、カルガモ)

みんなオスかな?



1羽だけマガモが混じっています。

羽が生え変わり中です

体格的にはカルガモとマガモはほぼ同じ


ジャンプして草の穂を食べていました


ダイサギ


カイツブリ

フラれて走り去りましたw

カイツブリの飛翔

いつも走っていて、飛んでる姿はあまり見かけません


ウシガエルx3