2021,12,29の野鳥観察
ついに名古屋市の日の出時刻が7時台になりました。
年末年始の連休に入ってる方が多いようで、ギャラリーも多めでした。
ベニマシコのオス
ガッツリと腰を据えて、セイタカアワダチソウの穂を食べます。
一度食べ始めると5分くらいは離れずにいます。
直視されましたw
ベニマシコのメス
他の種類と同じく、ジミな色合いです。
他のカモ類の群れと離れている群れを撮って、帰ってからよくよくみたら・・・
なんと、今年初お目見えのトモエガモでした。
6羽の群れで飛来。
シロハラ
個体数は少なめかな?
キジバト
マガモ
尾羽付近のくるんとした毛がオシャレです。