愛犬約6キロ。肩にくい込む重さだわ。
*******************
10日くらい前に、我が家の愛犬の身体に赤い痛々しい傷痕があるのに気付き

様子を見ていましたが回復が見られないので、いつもお世話になっている動物病院へ

雨なのでワンコ用キャリーに入れて

待合室で待っている間、不安げな表情

何度も『大丈夫だよ~』と声をかける。
親バカならぬ飼い主バカに見られてるかな

でも全然気にしない❗
診察台に乗せられても、先生と助手の方にしっぽフリフリ

ゴキゲンでよかった!なんて思ったのもつかの間、いきなり診察台の上で後ろ足だけで立ち上がり、私に両前足を伸ばして『抱っこ!抱っこ!』のポーズ

犬は敏感な動物だから、やっぱり不安なんですよね

診察のお邪魔にならない程度に声をかけ、なでなでしながら診察終了

ひとまず、お薬をもらい、様子を見ることになりました

帰宅後も、隙あらば私の膝の上めがけてやってきて甘えてる

『怖かったよぉー
』

なんてカンジなんですかねぇ

帰宅後、お気に入りのスツールでグッタリのワンコ

早く治るといいね

おまけ!
明日は母の日ということで、ラジオではお母さんがテーマの歌があれこれかかっていて

初めて聴いた、かりゆし58の『アンマー』(沖縄の方言で「母親」だそうです)にジーンとしてしまいました

私は娘でも母でもあるので、
母に『お母さん、アリガトウ』

娘に『お母さんにならせてくれて、アリガトウ』
