昨日はジャムを買いに、明治屋(スーパー)へ
ジャムを見てると、横にバレンタイン向けなのか輸入もののチョコレートの特設棚があり。
そこで、やや興奮ぎみに店員さんと話すオバサマが
『このチョコレート、ずっと探してたのよぉ。いやぁだぁ、ここにあったのね!』
『どうしてもこれじゃなきゃイヤなのよ。前売ってたお店は取り扱わなくなっちゃって。聞いたら●●(お店の名前らしい)にはあるっていうから、今買ってきたのよっ。』
『あらまっ、お値段もこっちの方が100円くらい安いわよ⁉』
『これ、いつもここにあるの⁉』
店員:あと一箱、ある分だけで終わりです。
『んまーっっ』
…この時点で、近くにいたお客さんは(私を含め)その会話に釘付け、チョコに興味津々
オバサマはそのチョコを4袋抱えてレジへ
近くにいたお客さんもそそくさと、ひとつ、ふたつと買い物カゴへ。
チョコホリックを自称する私も、当然カゴへ
レジに並ぶと、先ほどのオバサマの偶然後ろに。
オバサマ、支払いという段で、
『やっぱり…、もひとつ買ってくワッ❗』
と、さらに買い足し
私もふたつ、お買い上げ~
それがコレ。
ドイツの「メルシークロカント」。
中は
キャラメルを砕いたような飴をチョコでコーティングしていて、「日本のお菓子で、こーゆーの食べたことあるなぁー」といったカンジ、かなり甘い。
帰ってきて調べたらAmazonでは売ってた❗
やっぱり、レビューがスゴく高いの
ハマる方はハマるみたい。
Amazon で454円、明治屋332円。
確かにお得だったみたい!
お味はというと…甘さ控えめが好きな私には、ちょっと甘かったな
おまけ!
今日の本当の目的は…
ジャム
今日は明治屋のジャムクラシックを買ってみました~✨
最近、ジャムに凝ってます
後日、お味の報告しまーす