この本買いました7 | joseの所得3倍増計画

joseの所得3倍増計画

I'm in Canada!

北海道室蘭市(1983/05〜2002/03)→埼玉県さいたま市(2002/04〜2007/08)→東京都文京区(2007/09〜2009/07)→東京都板橋区(2009/07〜2011/10)→カナダバンクーバー(2011/10〜)

今回はこの本買いました。


即戦力の磨き方 (PHPビジネス新書)/大前 研一

¥840
Amazon.co.jp

転職を考えてるお年頃です。「即戦力」。
なんて魅力的なキーワードなことか。
著者が大前研一なのもプラスポイント。
でも即戦力のレベルが違いすぎる気がする!
まー読んでからのお楽しみかな。


予想どおりに不合理[増補版]/ダン アリエリー

¥2,100
Amazon.co.jp

こないだ行動経済学の入門書を読んでさらに深めるために購入。
行動経済学ってのは「不合理」ってのがキーワードらしい。
結構高かった。

選択の科学/シーナ・アイエンガー

¥1,700
Amazon.co.jp

最近、アメリカの大学の講義ものが流行ってるみたい。
表紙とタイトルににインパクトがあったので購入。
著者のシーナ・アイエンガーが表紙になってるんだけど
彼女は盲目でシーク教徒の過程に生まれたという過去を
もつらしい。

シーク教徒ってなに?イスラムの一派だろうか。
なんてことを思いながら興味が湧いた。

BOP 超巨大市場をどう攻略するか/小林 慎和

¥1,785
Amazon.co.jp

今日電車の中で読んでみた。現在第2章。
BOPってのは以下の略。

Base Of Pyramid

直訳すると「ピラミッドの基礎部分」とでも言うのかな。
1人当たりの世帯所得3000ドル未満の市場のことをこういうらしい。
主にアジア・アフリカの途上国の貧民層のことを指す。
これまでBOPは救済の対象だったものが、ビジネスターゲットとして
注目されてきている、この機を逃してはいけない!というのがこの本の主張。

ちょっと読んだだけでも色々と固定観念を覆される。
アフリカのスラム街の住人でもほとんどが「携帯電話を所有している」とか
インドネシアの貧民層では「冷蔵庫より先にテレビを買う」とか。
えええーという例がわんさか出てくる。また、人口が多いため例えこういう
家電を購入する人口が数%だったとしても、その数は数千万人にもなり
十分なビジネスターゲットとしてとらえることができるらしい。
うーん。目から鱗。

以上。