元は朝1錠、寝る前1錠
の1日2錠飲んでいた。

入院中12/15ころから、
診察の1/22まで。

それを、アーテンは認知機能に影響を及ぼす可能性があるとか言われて、いきなり無しにされました。

処方したのとは別の医師です。

ネットで調べたら、離脱症状があるような薬。
確かにやめてから頭がおかしいようなクラクラとフラつき酷くなりヨロヨロ。

大丈夫かな。

自己判断で薬を少し戻し、朝、アーテンを1/2錠足した。

かつての1日量の1/4だが、吉と出るか?
気は少し楽になった。