【裏メニュー】油そばゴマ醤油mix+節券@ちばから | アカンな~同好会

アカンな~同好会

毎度~


似非関西人のラーメン食べ歩きレポやで~

味の感想は、感じたことそのまま書いとるんで、気に障ったり間違ってたらゴメンな~

いいんだよ~~~

たまに、えなりやボクシングやアカンな~や大喜利を語ってまうけど、許したってや~


アカンな~

ちばから@五井
油そば ゴマ醤油mix+節券…860円
裏メニュー
ヤサイニンニクネギ
二郎エボリューション系汁なし


毎度~

愛娘こえびちゃんの幼稚園の卒園式を終え、お昼に「ブロンコビリー」か「ちばから」かどっち?と問うと「チバカリアンの名にかけて!!」と言うたんで、二男のぽちょむきん連れでお邪魔しましたぉ~


平日12時30分に中外16人の群れにドッキンコw
ちばからは、お子様連れに優しいお店なんで、お子様連れを優先的にお座敷席へと通してくれるんで、16人ごぼう抜きw


ごぼう抜いた皆さま、マルガリート!!


んでもって、入口奥券売機にて油そばゴマ…830円節券…30円ピケを購入し、セルフヲーティングを施し、空いてるお座敷席へ腰掛ける。
食券提出時、「ゴマ味と醤油味のmixでお願いしま~す。」と告げ、コール(呪文)は「ヤサイニンニクネギ」でお願いする。
お座敷席の場合、コール(呪文)のタイミングがカウンター席とは微妙に違うけど、奥さまかメガネくんに聞かれたときに答えればええよ~


スタッフぅは、ご主人と奥さまとメガネくんの3名体制。
客入りは、到着時(12時30分)中外16人、退店時(12時55分)中外10人待ちといった様相。


いつものようにホセさんの時事ゲームに興じ、上田桃子がホセンヌを離婚に追い込んだ瞬間、着席から8分10秒260で、もりもりの油そばがメガネくんの手により、ホセさんのもとへ届けられた。


撮影会を終えスープを一口、「旨ゴマ醤油いぉぉぉおお~~~」ぉぉぉおお~~~


スープは、ジロエボ系巨乳化スープ+ゴマ+カエシ+節カエシ
温度はほかほかで、汁なし的には理想的なほかほか。
粘度は、なかなかのネチョりを魅せるミドルネチョりドロンジョ系。
他店の汁なしやらが、あぶらとカエシと調味料で構成されるタイプなんに比べ、こちらのは濃厚なスープが主体となっとる油そばなんよね~
個人的に、ゴマ味は「禁断扱い」しとってんけど、節券とあわせて更に醤油味をmixしてもらうことで、ゴマのまろやかさにパンチが加わった感じに仕上がるね~
塩分濃度はやや高げで、動物感含めて味の輪郭を形成する塩梅。
んでもって、味のインプレは、浅田真央ちゃんくらい小力。
味の感覚は、初動で節感が口内に広がり、中盤から終盤にかけて動物感が相乗され、最後にゴマ感を纏い鼻孔へと抜けていく感覚やね。


麺は、自家製太平打ち系麺量400gくらい
油そばって、数年ぶりにオーダーしてんけど、こんなに量、多かったっけな?
茹で加減しっかりで、汁なし的に理想的な仕上がり。
スープや具材との相性は、かなりええ感じやないかね~
スープがループにプールする、スープール絡み3段活用上級認定も狙えそうやね。

具は、ブタとヤサイ。
あと、別皿で味チェン用の温玉。
ブタは、味つけライトな大ぶりやら端っこやら短冊やらのネ申タイプでまちゃまちゃウマ~
ヤサイは、「マシ」でCカップ杏奈級。
キャベ率32.69%のハイコスト仕様で、茹で具合はシャキシニョ混在系。
温玉は、途中でinして円やか仕上げにするもよし、ブラぺパふってもよしw
ニンニクは刻みで、効きはコンドリーザのグーパンくらうヘビー級。


途中、温玉inやらスープ割りやらを経てフィニッシュ!!


ちなみに、わちき的妥当価格は900円。
濃厚スープにブタ祭りに濃厚系割スープやから、汁なし系といえども割安感あるかな~

【味】85【CP】+2【禁断のゴマ味の活用法発見】+1【ネ申月豕】+2

総評。節とゴマがカホるジロエボ系油そばやね。
巨乳化な動物系スープがベースになる汁なし系なんで、カエシとあぶらと調味料が主体のローコスト汁なし系とは一線を画す感じやないかね~

んまぁこちらの場合、ラーメンがネ申過ぎるからその陰に隠れがちなメニューやけど、油そば系メニューも自体もネ申令頁土或な一杯やと思いますわ~

にしても、今回オーダーした「ゴマ」+「節券」という組み合わせは、忘れかけのレディオ的「ゴマ味」がオーダー率96.69%の「醤油味」に対して、反撃ののろしをあげる一杯になる可能性も無きにしもアラブ首長国連邦かも知れんね~