毎度~
先日、長男の鉄牛と二男のぽちょむきん連れで某行列店でシャッターズしとったら、60歳くらいの酔っ払いっぽな爺さまが鉄牛に絡んできよってんよ~
爺さま:「ここのラーメン旨いのか?」
鉄牛:「旨いから並んどるんよ~」ってな感じでね~
んでもって、
爺さま:「オレは全然旨いと思わん!!」ってどっかに消えていった。
…
しばらくすると、どこからともなくその爺さまが現れて5000円札をちらつかせ、
爺さま:「これ、とっといてや~」とか言いよったんで、
ほせさめ:「なんやの?その5000円?」と聞き返すと、
爺さま:「あんたらの分もラーメン奢るから、一緒に食べようや~」とか言い出しよったんで、
ほせさめ:「食べたかったら、列の後ろにドッキンコしてや~」と言ったった~
したら、
じじい:「てめえ、人が下手に出てると思うて調子乗るなよ」とか凄んできたんで、
ほせさめ:「調子に乗ってへんけど、喧嘩売っとるんやったら買わんからとっとと帰れや~」と言ったら、
顔をナノ単位まで近づけてきてガンとばしよる。
上島やったら、間違いなくチューしとるところやで~www
んでもって、
じじい:「てめえ、さっきオレから5000円受け取ったよな?返せ!!」とか言い始めて騒ぎ出したんで面倒くさくなって、
ほせさめ:「ジジいよ、今すぐわちきの目の前から消えんのなら、警察呼ぶことにするけどどないする?」って聞いたら、
じじい:「てめえ、呼べるもんなら呼んでみろ!!」と凄んできたんで110番するフリしたった~w
…
じじい:「じゃ…じゃぁ、オレは家に帰るから、警察が来たら家に来るように言っとけっ…けっ!!」とか言うてどっかに消えてった~
鉄牛とぽちょむきんと、「あの爺さまはきっと妖精だったんだろうね」ということで締めくくった。
…
わちき、行列への割りこみや並びのマナーで注意することが結構多いんやけど、都心から離れれば離れるほど「割り込み」って意識が希薄になる傾向があるから、そういうときは直で割り込んだ奴を注意するよりも、お店のスタッフぅに相談してみるのがええかも知れんね~
お店によっては、割り込み公認がローカルルール化してる場合も無きにしもアラブ首長国連邦やけどね~w
あと、割り込みを注意すると、注意された側は必ずと言っていいほど喧嘩腰で応対してくるんで、紳士的に注意したほうががええかもね~
わちきの経験上、周りの人は99.69%知らんぷりするんで、それ相応の覚悟が必要やと思うわ~
なんで、さっきも書いたけど、割りこみはお店のスタッフぅに相談したほうがええよ~
…
まだ30代やけど、見た目と骨年齢が60代のえなりかずきさんはどない思うんやろうな
えなりは、行列への割り込みを、ラーメン店誹謗中傷レビュアー行列を諌める行為やと思うとるらしいから、それって何なんだ?何なんだ?なんなんなんなん七不思議状態かも知れんな~