ファン・マヌエル・ロペス vs. ダニエル・ポンセ・デ・レオン | アカンな~同好会

アカンな~同好会

毎度~


似非関西人のラーメン食べ歩きレポやで~

味の感想は、感じたことそのまま書いとるんで、気に障ったり間違ってたらゴメンな~

いいんだよ~~~

たまに、えなりやボクシングやアカンな~や大喜利を語ってまうけど、許したってや~


アカンな~

10回戦
'14.03.15/プエルトリコ


元WBO世界S・バンタム&フェザー級王者
ファン・マヌエル・ロペス(プエルトリコ)
33勝30KO3敗

vs.

元WBO世界S・バンタム&WBC世界フェザー級王者
ダニエル・ポンセ・デ・レオン(メヒコ)
45勝35KO5敗


軽中量級屈指のハードパンチャー同士のサバイバルマッチやね。
印象的にはファンマがソリッドパンチャーで、デレオンがハードパンチャーって感じかな~
プエルトリコvs.メヒコってのは、こっちでいうところの日韓戦みたいなもんらしいから、両者とも世界戦と変わらんモチベーションで臨んでくるやろうね~

ファンマは、フェザー級に上げてからソリッドなパンチの効果が落ち、逆に打たれて脆い部分が顕著になってきたかな~
スピードも以前より落ちてきたし、スタイルは以前より攻撃的になってきたし、階級うpが凶となった感じがするな~
デレオンはフェザー級に適応しとる感じやね~
相変わらずパンチは重いし踏み込みのスピードはかなりのもんやし実際、vs.アブネル・マレスはデレオンが制しててもおかしくない試合やったもんな~
んまぁ、両者ともに下り坂にある状態やけど、状態はデレオンのほうがええような気がするかな~

展開予想は、フェイント掛けあっての打ち合い、後の先の取りあいなんやないかね~

勝敗予想は、デレオンの中盤TKO勝ち。
ファンマは早熟タイプなんやないかね~
デレオンもそうやけどねw