【煮干濃度69倍!?】熟成煮干しソバ@中華ソバ 伊吹 | アカンな~同好会

アカンな~同好会

毎度~


似非関西人のラーメン食べ歩きレポやで~

味の感想は、感じたことそのまま書いとるんで、気に障ったり間違ってたらゴメンな~

いいんだよ~~~

たまに、えなりやボクシングやアカンな~や大喜利を語ってまうけど、許したってや~


アカンな~

中華ソバ 伊吹@大泉学園
熟成煮干しソバ(限定)…750円
和え玉(マッスル玉)…150円
煮干節原液



毎度~

アカンな~同好会最高幹部、杏奈Cカップの彼氏で「豚星。」店主の多田野芽兼から連絡があり、この日こちらですんごいのが8杯提供されるとの情報を得たんで、どっかで朝ラーした後に漆黒の名馬ピと共にお邪魔しましたぉ~


近くのコイパ(60分/300円)にびっぐよしのりの馬車をつなぎ、休日11時15分に外待ち12人の群れにドッキンコw
この時点で、8杯限定を逃したっぽいことに実は安堵しとった。
やって、限定を逃したこと95点超級のデフォメニューが食べられるんやで~www


んでもって、定刻の5分前に開店を迎え、ラフレのつるやんや顔面蒼白の多田野芽兼と入れ違いで暖簾をくぐり、入口右手の券売機を確認すると、奇跡的に限定が残っとるがなwww


嬉しいような泣きたいような気持で「限定…750円」と「和え玉…150円」ピケを購入し、中待ち席に腰掛けしばし待機し、空いたカウンター席に腰掛け、「和え玉」をマッスル玉でお願いする。


スタッフぅは、ご主人のファン・カルロス・ミムーラ氏とマイマザーと烏賊せ師匠マッスルの3名体制。
客入りは、到着時(11時15分)シャッターズ12人、開店時(11時40分)シャッターズ26人、退店時(12時45分)外待ち10人超といった様相。


いつものようにホセさんの時事ゲームに興じ、元3団体統一ヘビー級王者のマイク・ホセソンが薬物依存をカミングアウトした瞬間、乳店から19分13秒373で、熱々の煮干原液がご主人自らの手により、ホセさんのもとへ届けられた。


撮影会を終えスープを一口、「旨よしのりいぉぉぉお~~~」ぉぉぉお~~~


スープは、煮干節原液
温度は高げで、徐々に冷めゆくタイプ。
粘度は、微かにトロるライトトロンジョ系。
出汁感は、鶏豚主体のライトな動物系ベースに、熟成煮干(?)主体のウルトラヘビーな魚介系なチューニングで、あぶらやや多げなスタイル。
魚介>>>>>>>動物な感じの味わいで、バイカン系,エソ,節,あご系を使っとると予想w
煮干や鰹節を、そのままかじるほうが体に優しい感じw
塩分濃度はかなり高げで、魚介感あわせて味の輪郭を形成する塩梅。
んでもって、味のインプレは、キュアブラックくらいマッスル。
味の感覚は、初動で塩分が口内に広がり、中盤から終盤にかけて魚介感が相乗され、最後に更なる魚介感を得つつ鼻孔へと抜けていく感覚やね。

麺は、三河屋製麺製中細ストレート、麺量150gくらい
茹で加減硬めで、個人的に好みの仕上がり。


スープや具材との相性は、なかなかええ感じやないかね~
スープがループにプールする、スープール絡み3段活用中級認定は余裕やろうね。

具は、チャーシューがメインに、味玉,刻みタマネギ,海苔といった構成。
チャーシューは、味つけライトな小ぶり厚でなタイプでなかなかのウマ~
味玉は、味つけ甘ミドルな黄身ジェリー板東英二でまちゃウマ~
刻みタマネギは、彩り含めて高機能しとる印象やね。

あっ!という間に完食!!


選ばれし者のみがオーダー出来るマッスル玉をオーダーし、かき混ぜてそのまま食べたりつけ麺風にして食べたりいろいろ工夫してフィニッシュ!!


ちなみにこのメニュー、そこらの煮干ジャンキー程度じゃ鼻血ブーやと思うで~w

ちなみに、わちき的妥当価格は800円。
いつもながら、原価率高そうやもんなw

【味】90【CP】+3【ケイン&ショッパーズ】-10【マイマザー加点】+1【マッスル失望減点】-5【連食査定】+1

総評。原液やね。
この濃度なら、希釈すれば普通のラーメン69杯くらいとれるんやないかね~w
食べとる間、なんらかの罰ゲームを受けとるような感覚やったけど、また食べてみたいと思うてまうんは不思議すぎるよな~w

東京都練馬区東大泉3-2-7 ブライト大泉学園105号