今月は雪解け水でダムの放水が続いてましたが、今日は放水量増大!自宅の川辺の木々は根元まで水に浸かっています。草刈は女房殿がハンディーで約1/8程度二日掛かりで遣りました。

     【写真はクリックで大きくなります】

A:この部分は草刈完了女房殿が河を見に行った帰りです(笑)
BUNGY BOSSのブログ
B:木々は根元まで流れに浸かっています
BUNGY BOSSのブログ
C:自宅前の河は凡字川と赤川が合流する赤川の基点ですが、その先に大鳥川と赤川が合流する地点が下流にありますが、そこに向かって家の前の中洲を越えて二股に分かれて合流しています。僕の寝室前のデッキから撮影
BUNGY BOSSのブログ

D:合流地点はこのように水しぶきと靄がかかってます。
BUNGY BOSSのブログ
E:ユンボのアームで引っ掛けて壊れた草刈機です。二階から撮ったのと露光不足でぶれちゃいました。ハンドル部分が大きく曲がってしまいました。
BUNGY BOSSのブログ


今日はトラックのバッテリーが届いたので交換!セル一発でエンジン始動!20年働いてくれてるハイラックス!感謝です。


F.ハイラックストラックロングボディーです。この車にキャンパー積んだり、トレーラーキャンピングカーやカーゴトレーラー牽引したり、スノーモービルや4WDバギーを積んだり、ゴムボート運んだり・・・・本当に20年間働いてくれました。
BUNGY BOSSのブログ
20年働いた割りには綺麗なエンジンルームでしょう?今日はバッテリー左右二個交換しました
BUNGY BOSSのブログ