もうすぐ届きそうな桜にジャンプしてみる新一年生の娘。
気合い入りすぎて、食欲が落ちている様子。
初めてのことは緊張するよね…。
少し慣れてこれば、ニコニコの顔になるんだろうけど。

こないだ赤ちゃんだったような気もするのに、小学校とは…。
不妊治療で高齢出産、
歩くのもしゃべるのも遅くて、
とても慎重派で、
いまだに恥ずかしがり屋な娘に
たくさんのことを教えてもらったなーと思います。

いくら子どもがかわいくても、
自分のペースで物事が進められない
ジレンマをすぐ消化できるか、
ストレスがたまっていくかは、
頭では仕方ないと分かっていても
ある程度慣れるのに
時間がかかるということ。
ママになって、
5年くらいたって、
やっと心からまあ、いっかーと
思えるようになったかな…。
私は長い方かも(^_^;)

赤ちゃんに話しかけてあげようと
思うのに、
生まれて数ヶ月は
すっと言葉が出ない時もあった。

周りの人の方が
上手に娘をあやすのを見て、
娘は私がママだと不満だと
いつか言われるんじゃないかと
心の内で密かに本気で思っていた。

そんな気持ちは
みんなにあるとしたら、
私はもっとたくさんの事を
リアルタイムで
ママに伝えたいと
思いました。

ママにしてもらってなければ、
分からなかった
子どもの周期的な精神発達や
成長を促すような遊び方や
子どもとママの個性や性格を見て、
授乳パターンを考えるとか、
ママの気持ちが
産後すぐは落ちやすいことや、
パートナーとうまくやっていく方法や
その他にもたくさん。

ちょっと前もって、
もしくはリアルタイムで
そんなネタ聞いてたら、
もっと育児おもしろかったんじゃない⁈と
今も思いますねー。

子どもの年齢分、
親も少しずつ成長していくんですね。


***************
助産師の産前産後ケアつなぐでは、
産院選びから産後まで、
ご相談を受けつけています
お問い合わせはLINE@からお願いします
LINE@↓
https://line.me/R/ti/p/%40yne3436g

4月からのシリーズ講座マタニティクラス

妊娠中のご相談or産後プランニング

助産師訪問または通所