こんにちは!
助産師のあおちゃんです![]()
読本といいつつ、今日は絵本の紹介です♪
0歳からの絵本、どんなのがいいかなぁ?
と悩んでいる保護者の方も多いはず。
そこでおススメなのが
この「だるまさんが」シリーズ
0歳から3歳くらいまでめっちゃウケます。
ウケてる姿をみて、保護者の方もニッコリ![]()
イラストのだるまさんは、最初はちょっと怖い?と思うかもしれないけど、
動きとか、表現がかわいくて
赤ちゃんにもわかりやすいみたいです![]()
![]()
「だ・る・ま・さ・ん・が」
で、一緒に体を動かしたくなりますね![]()
他にも、
だるまさんと
だるまさんの
などシリーズがあるので、
ウケが良ければ買ってみてもよいかもしれません![]()
絵本は、買いだしたらきりがないくらい、すぐに増えちゃうので、
図書館で一度借りてみて、試し読みしてみるのも良いですね![]()
「いないいないばぁ」のような表情系が好きなのか
「ぴょーん」のような擬音系が好きなのか
「しましまぐるぐる」のような簡単な色形系が好きなのか
月齢によっても変わってくると思いますが
赤ちゃんとのコミュニケーションのツールに
ぜひ絵本を活用してみて下さいね![]()
(おしまい)
良かったら、下のイイネ&フォローをよろしくお願いします♪
めちゃくちゃ励みになりますし、記事を書く原動力になってます~!
