振り返り | みずきのブログ

みずきのブログ

2度と訪れない今という瞬間を味わって生きたい。楽しいこともしんどいことも全部。人生で起こったことを忘れないように記録するブログ

ここ数日、うだるような暑さに耐えかね

扇風機を諦めクーラーに手を出した途端

喉をやられ、声が家出したっきり帰ってきません。

どなたか発見された方は僕までご一報ください。

 

 

健康って大事ですよね。

普段は全く意識しませんが、失うと急にありがたみがわかる。

そして体調が回復するとまたありがたみを忘れ、具合が悪くなってから

また思い出す。

なんかそんなことを27年間繰り返してきたような・・・

 

 

このままじゃいかん!

ということで今年は『健康』をテーマに生きているわけですが、

その一環でやってみたのがダイエット。

期間は4月〜6月で取り組んだわけなんですが、

そこそこ効果があったんで、来年以降の自分のためにもまとめておこうかなと。

ちなみに今は少し絞りすぎたんで、戻そうと思って頑張っているところです。

ただ元に戻すのではなくて健康的に。

それは気が向いたら書きます。

 

 

ダイエットにおいて一番大切なことはなぜやるか?ってこと。

つまり目的ですね。

理想的な体になってその先に何があるのか?

これが明確でないと全く続きません。

逆にここが明確だと続けられるし効果も出ます。

というかここがはっきりさせられれば8割成功したようなもんです。

 

 

わかりやすいのが結婚式を控えた女性ですね。

彼女たちって結構な確率でダイエットに取り組むし成功させていると思いません?

それはおそらく、結婚式という人生で一度(多分)の晴れ舞台を

自分の人生史上一番綺麗な姿で過ごしたい

っていう目的があるからなんじゃないかと思います。

僕の想像ですけど。

 

 

目的が明確だとそれに沿って行動するようになるので、

甘いものをやめられたり、シメのラーメンがやめられたりできるようになります。

僕の場合は、太ったと言われたのと、周りからそろそろ痩せなくなるよなんて

からかわれていたので、見返してやろうっていうのが目的でした。

 

 

目的がはっきりしたら、あとはわかりやすい目標を決めるとgoodです。

上記の女性の例で言うと、『綺麗な姿で結婚式を過ごして思い出に残る日にする』が目的で

そのために『このサイズのドレスを着れるようになる』が目標です。

 

 

ここまで決まったら、あとは自分のこれまでの生活を見直して

改善をしていくってところですね。

ダイエットでポイントになるところは大きく2つ。

食事と運動ですね。

どちらに原因があるのか?あるいは両方か?

 

 

僕の場合は、ジムで週3トレーニングをしていたし

週一くらいで野球もしていたので、運動よりも食事に原因があることが

明白でした。

食事の何が良くないんだろう?

食べ過ぎることがよくあるな〜と。

でも普段食べる量ってそんな多くないのになんでだ?

飲んだ時に食べすぎちゃうことが多いんだ!

 

 

こうやって考えていった結果、お酒が原因ではないかと。

じゃあしばらく止めてみますかってことで1ヶ月禁酒してみました。

するとどうでしょうか?

お酒をソフトドリンクにするだけで、結構お腹が満たされるように

なるので、食事量が適正になりました。

あと、シメを食べたいって気持ちもなくなるので、それも食べなくなります。

すると、2週間くらいで体重が落ち始めます。

 

 

人って面白いもんで効果が出始めるとどんどんやる気になっていくんですね。

もっと効果を出すには?と考え、

それまで、食事の内容には全く気を使っていなかったのが、

今度は中身も気にし始めるようになりました。

揚げ物は極力避けようとか、ちょっと野菜多めに摂ってみようとか

そうやっていくとさらに効果が出ます。

 

 

ポイントは一度自分で原因を分析し、仮説を立てたら

しばらく続けてみることです。

スタートしてから結果が出るまで、タイムラグがあるので

そこを耐えられるかどうかが勝負です。

だからこそ目的って大事なんですね。

 

 

僕がやったことといえばほんとこれくらいです。

仮説が当たっていたってことと、続けられたから

効果があったんでしょうね。

やることはシンプル。

目的をはっきりさせて、わかりやすい目標を作る。

あとは現状を分析して原因を取り除く行動をするだけですね。

 

 

来年以降もどっかのタイミングで取り組むことがあると思うんで

きちんと今回の経験からの学びを覚えておこうと思います。