先週は秋を感じる空気感がありましたが

昨日・今日は朝から暑い (҉°▽°)~҉ 🔆 

束の間の秋の気配でした~

 

 

茨城県観光№2です

 

那珂湊で海鮮ランチを食し、向かったのは

大洗磯前神社神社

 

この神社は、海に鳥居が浮かぶ神社として有名です

 

本殿へ向かう前に「神磯の鳥居」にお参りします

御祭神が降臨された岩礁は「神磯」と称され
足を踏み入れてはいけない“禁足地”に指定される神聖な場所とのことです

 

眺めていると海猫さんが飛んできました

暫く、鳥居にとまっていました

海猫さんも海風が心地よいのでしょうかニコ

 

海岸が真東を向いているため

朝日と鳥居が重なる光景がとても美しいそうです

 

お借りした画像から


こんな光景を見たいわ~

 

この辺りは岩浜なので波が荒いです

 

 

さぁ、長い階段を上り大洗磯前神社へ行きましょうニコニコ

 

大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)

太平洋に面した丘の上に鎮座しています

 

創建は856年
福徳円満、家内安全、商売繁盛、農業、漁業、知徳剛健の神として

信仰を集めています
 

御祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)

二神は力を合わせ心を一つにして天下を経営し

まじない、医薬などの道を教え、日本の国の礎を作った神様だそうです

 

大己貴命は「だいこく様」とも言われ、「因幡の白兎」の昔話は有名ですねニコ

 

 

 

手水舎

 

随神門

両脇には神域の守り神である随神様が鎮座しています

 

備前焼の狛犬が鎮座しています

 

門前に置かれていた大国様・恵比寿様たくさん撫でましたよニコニコ

 

拝殿

画像はHPからお借りしました

 

欄間に14の彫刻がありますが外から見られるのは10枚
どの欄間も鳥と植物が彫られていますが一枚だけ鳥がいないそうです

どこかに飛び立っていったという話もあるようですが・・・

 

拝殿前には両脇にカエルが三匹寄り添っています

「無事にかえる」「物がかえってくる」「欲しいものがかえる」の

ご利益があるそうです

 

茅葺の本殿

塀の石積みで取り囲まれ、塀越しでの見学になります

画像はHPからお借りしました

 

帽子を被っての見学で

赤ちゃんのように、頭に汗をかきました(^0^;)

 

境内に、かき氷屋さんがいたので今夏初のかき氷を食すと

一気に汗が引きました

昔ながらのシンプルなかき氷でしたニコニコ

 

大洗磯前神社見学終了です

 

 

朝日や夕日が差すと

より一層、その景色が素晴らしく見える観光スポットがあります

千葉県の「能溝の滝」を訪れた時に

朝早く来て、朝日が差す光景を見たいと思っていましたが

未だに実行せず(・ω・;)

ここも、その場所の一つになりました

 

年齢と共に行動が鈍くなるはてなマークのではなく

今は時間の使い方の優先順位が少し変わっているだけ

行きたい・やりたい・学びたい・食したい

そんな気持ちは→い~っぱいあります(*´∇`*)

 

健康でいなくてはビックリマークですね  (﹡ˆ﹀ˆ﹡)