9月7日、娘のヘジュがついに1歳の誕生日を迎えました。
 

韓国では1歳の誕生日前後に、「トルチャンチ」と言って、1年間健康に育ってくれたことを感謝し、家族や友人たちを呼んで盛大な誕生日会をします。
日本で言うと、7・5・3と誕生日をいっぺんに大きくする感じかな。

 

ヘジュが生まれたのは、昨年9月、そう日本でレミゼラブルのバルジャンを演じていた時です。
トルチャンチでは、お祝いに来てくださった牧師様からゲストの皆さんに、この言葉を引用をしながらお話がありました。

 

To love another person Is to see the face of God
-誰かを愛することは、神さまのおそばにいることだ-

 

ヘジュが生まれる前からも、このバルジャン最後の言葉を大切に、大切に演じてきましたが、ヘジュが生まれてから、よりこの言葉が深く心にあります。

ヘジュを通して、神さまに触れ、想いも深まります。


今度のレミゼラブル日本公演も、たくさんの想いを胸に役柄を消化し、言葉一つ一つの意味を大切に、日本の皆さんへ伝えていきたいです。

 

そして、最後にトルチャンチの様子とゲストをブログを見てくださる皆さんへ、特別にご紹介。

見ながら、皆さんもトルチャンチのゲストになってくだされば嬉しいです。

 

主役のヘジュ。

誕生日プレゼントで遊んでいるところ。

大喜びでした。

 

僕が愛し、尊敬する

妻のメン・ソニョン。

韓国ではミュージカル『JSA』を手掛けたりしている作曲家でもあります。

 

 

 

 

 

これは‘トルチャビ’と言って、

箱にある物の中から1歳の主人公がつかんだもので

その子の将来どんな子になるかを占う伝統行事。

 

ヘジュが掴んだのは・・・・・

写真真ん中にある、お金の束。

 

はい、

これで僕は安心して老後を迎えられます照れ

 

 

そしてお祝いにやってきてくれたゲストたちです。

 

タレントでもあり、ミュージカル・演劇俳優でもある、

ヤン・ヒギョン先生。

日本でもドラマでお馴染みかもしれませんね。

昔から気にかけてくださる素晴らしい先生です。

 

TEAMスウィニーからは、オク・ジュヒョン ラベット夫人!

 

もう一人のラベット夫人を演じる、チョン・ミドと

娘ジョアンナ役のイ・ジヘ。

 

革命家たちも駆け付けてくれました。

韓国版『レ・ミゼラブル』で

アンジョラスを演じたミン・ウヒョク(左)と

マリウス役のユン・ソホ(右)。

ソホは現在、スウィニーでも娘・ジョアンナのアンソニー役で出演しているので、

二作品連続で‘娘の男’を演じています。

 

将来、ソホみたいな男がヘジュをくださいと言って来たら・・・、

 

うーん。

 

うーん。

 

うーん。

 

ソホは優しくて、真面目な奴なので、

良しとします・・、

 

そうします・・・。